4月の行事・イベント・記念日・休日・誕生石・誕生花

4月の主な行事・イベント・誕生石・誕生花

4月が誕生日の方に、4月の主な行事、イベント、誕生石、誕生石、4月生まれの著名人、有名人をご紹介しています。

 

4月は進級、転勤、就職、入学などの行事やイベントなどが目白押しです。季節も寒さも和らぎ、暖かさを感じるようになる穏やかな季節です。

 

4月はエイプリルフール(4月1日)、花まつり・潅仏会(4月8日)、昭和の日(4月29日)、入学式・入園式・入社式目白押しです。また、4月最終週からはゴールデンウィークもスタートします。
この時期は変化の多い時期でもありますので、心身の疲労にも要注意です。

 

 

4月の誕生石と石言葉

ダイヤモンド


4月の誕生石はダイヤモンドです。
ダイヤモンドの石言葉は「純潔」「永遠の絆」「不変」「純潔」です。

 

モルガナイト


4月の誕生石はモルガナイトです。
モルガナイトの石言葉は「清純」「愛情」「優美」です。

 

4月の誕生花と花言葉


4月の誕生花は桜です。
桜の花言葉は「精神の美」「優美な女性」です。

 

4月が旬の野菜・果物

たけのこ、キャベツ、さやえんどう、春菊、ほうれん草、蕗(ふき)、蕨(わらび)、椎茸(しいたけ)
イチゴ、甘夏、デコポン、なつみかん、マンゴー

 

4月が旬の魚

鯵(アジ)、鰯(イワシ)、血鯛(チダイ)、鰹(カツオ)、眼張(メバル)、桜海老(サクラエビ)

 

4月の天気・平均気温

過去の気象データ検索(気象庁)

 

桜の開花予測

3月、4月の春の時期といえば桜!桜が咲き乱れる時期の花見は日本人として最高の贅沢ですよね♪コチラでは大手サイトの桜開花予想サイトをご紹介します。
tenki.jpの桜開花予想
ウェザーマップの桜開花予想
気象庁の桜の開花状況速報

 

4月の花粉が多い日

花粉カレンダー(花粉症ナビ)

 

3月、4月に多い花粉症の原因が「スギ」「ヒノキ」「シラカバ(北海道・東北)」「ネズ」「カバノキ」です。春の花粉症シーズンが始まる前に耳鼻科等での投薬等の対策、マスクや花粉症対策メガネの準備をしておきましょう。

 

4月の主な行事・イベント・誕生石・誕生花

4月1日 4月2日 4月3日
4月4日 4月5日 4月6日
4月7日 4月8日 4月9日
4月10日 4月11日 4月12日
4月13日 4月14日 4月15日
4月16日 4月17日 4月18日
4月19日 4月20日 4月21日
4月22日 4月23日 4月24日
4月25日 4月26日 4月27日
4月28日 4月29日 4月30日