12月18日が誕生日の方、おめでとうございます!
貴方がこの日に生まれたことにはきっと大きな意味があります!
12月18日が誕生日の方の誕生石や誕生花、著名人、有名人、この日あったことをご紹介しています。何かのお役にたててくださいませ。
12月18日の誕生石:サテン
12月18日の宝石言葉:「ひそやかな愛の告白」
つや消し加工をされたもので、梨地とも呼ばれ、マットな感覚は光り輝くジュエリーの中でも派手さがなくナチュラルに落ち着いています。カットにより宝石が分けられるように、ひとつの分類として誕生石になりました。
12月18日の誕生花:もみ
12月18日の花言葉:高尚・昇進
北欧では森の王者とされていて、ロシアではこの木を伐ることをとても恐れているといいます。冷涼な気候を好み、寒地や高冷地ではよく育ちます。
12月18日の出来事
国際移民デー
すべての移民労働者とその家族に人権保護に関する国際条約が制定された日。
12月18日生まれの著名人
タイ・カッブ、スティーヴン・スピルバーグ、池田理代子、布施明、伍代夏子、ブラッド・ピット、江角マキコ、武田真治、レイザーラモンHG、小雪、絢香、安藤美姫
12月の行事・イベント
クリスマス(12月24日)
大晦日(12月31日)
12月のイベントで準備しておきたいこと
年末年始に楽しむ冬グルメ(おせち、年越しそば、カニなど)、お歳暮の発送、年末年始の大掃除(高圧洗浄機、スチームクリーナー)、帰省ラッシュ、エアコンのメンテ、買い替え、インフルエンザ対策、年賀状の準備・発送依頼、ゆず湯の準備、クリスマスの準備(クリスマスケーキ、プレゼント、チキンなど)、ふるさと納税の依頼、福袋の予約(スポーツウェア、子供服、ブランド系福袋など)、鏡餅の準備、お年玉の準備などがあります。
12月は年末年始とあって、お金を使うシーンも増えていきます。必要なものと必要でないものをしっかりと分けてお金を大事に使いましょう。