12月6日が誕生日の方、おめでとうございます!
貴方がこの日に生まれたことにはきっと大きな意味があります!
12月6日が誕生日の方の誕生石や誕生花、著名人、有名人、この日あったことをご紹介しています。何かのお役にたててくださいませ。
12月6日の誕生石:バイライト(原石)
12月6日の宝石言葉:「厳しい掟」
意思を強くし、行動力を高めると言われている石です。優れた保護力があり、持つ人をあらゆる危険、ネガティブなエネルギーから身を守ってくれるパワーストーンです。
12月6日の誕生花:マルメロ
12月6日の花言葉:誘惑
水はけのよい肥沃な所を好みます。開花期は4~5月。薄桃色の小花で、果実は10~11月に熟します。果実は堅くて生食はできませんが大変香りがよく、果実酒や砂糖漬、咳止めの薬として利用されます。
12月6日の出来事
音の日
エジソンが自ら発明した蓄音機で音を録音・再生することに成功した日。
シンフォニー記念日
12月6日生まれの著名人
ユリアヌス、露木茂、車だん吉、久石譲、車田正美、保田圭、藤原時
12月の行事・イベント
クリスマス(12月24日)
大晦日(12月31日)
12月のイベントで準備しておきたいこと
年末年始に楽しむ冬グルメ(おせち、年越しそば、カニなど)、お歳暮の発送、年末年始の大掃除(高圧洗浄機、スチームクリーナー)、帰省ラッシュ、エアコンのメンテ、買い替え、インフルエンザ対策、年賀状の準備・発送依頼、ゆず湯の準備、クリスマスの準備(クリスマスケーキ、プレゼント、チキンなど)、ふるさと納税の依頼、福袋の予約(スポーツウェア、子供服、ブランド系福袋など)、鏡餅の準備、お年玉の準備などがあります。
12月は年末年始とあって、お金を使うシーンも増えていきます。必要なものと必要でないものをしっかりと分けてお金を大事に使いましょう。